神々のふるさと高千穂で心と体を清めるパワースポットヨガ

産後0日目からのママインストラクターヨガライフ

ママ必見!子供の成人まで健康でいたいなら今すぐヨガをすべき3つの理由

f:id:citta2017:20180227002501j:plain

 

 

パワースポット高千穂のヨガインストラクター、千穂ともこです。

 

 

病気でお母さんがまだ幼い子供を残して亡くなってしまった…っていう、ニュースや、映画や本、たまに目にしますよね。

 

そういうとき、ママさんが最初に思うことって、

 

「子どもが成人するまでは、意地でも、意地でも、健康でいたい!!!」

 

じゃないでしょうか。でも、その「健康」の概念では、本当の健康を維持できないとしたら、どうですか?

 

 

子どもが成人するまで健康でいたい!

 

子どもの初めての入学式、運動会、お遊戯会、見に行きたいですよね。

(一緒に走りたい!)

 

友達関係、恋愛関係で困ったとき、話を聞いてあげたいですよね。

(自分のドンマイな恋愛話…したくない!(笑))

 

受験のとき、そばで寄り添ってあげたいですよね。

(夢に向かってガンバレ!)

 

栄養のあるものを作ってあげたいですよね。

(これこれ、愛情を体に吸収してください!)

 

なんなら、成人式の日に「お母さんの子どもで本当に良かった!育ててくれてありがとう!」と言われたいですよね!(ヨガインストラクターだけど煩悩が(苦笑))

 

そしたら、

 

 

なんとしてでも、子供が成人するまでは健康でいなければ!!!

 

 

と思いますよね。

 

本当の健康って?

 

ところで、皆さんが思う、「健康」って、本当に正しい「健康」ですか?

 

本当にその思っている「健康」で、健康は保てると思いますか???

 

日本レベルとかではなく、世界レベルの、「国際連合機関」的にいうと、

 

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 

WHO | Constitution of WHO: principles

 

(WHOって、世界保健機関のことで、インフルエンザのニュースのときとかに、「世界保健機関WHOによりますと~」とかで出てくる、あのWHOです。)

 

つまり、

 

 

「健康」 ≠ 病気じゃない

「健康」 = ①ボディも②メンタルも③周りとの関係も、イイ感じ!!!

 

 

 

なのです!!!

 

でも、考えてみたらそうですよね、

 

常にイライラしているマッチョは健康なのか?

適正体重だけど周りとの関係を断ち切って引きこもっている人は健康なのか?

 

違いますよね。

 

自分が、常にイライラしたり、引きこもってたら、それは、自分が自分にイイ感じ!だと思う?思いませんよね。

 

イライラは、ストレス反応になります。引きこもりも、運動不足はもちろんのこと、自分の環境や将来が不安になってくるでしょうから、その不安な感情もストレス反応を引き起こします。

 

引きこもらずとも、

 

「社会」関係の中で、うまくいかないことがあれば、

「精神」的に不安、怒り、自己否定など、ストレス感情を起こして、結局は

「体」にも影響してくるんです。

 

社会の関係の中で、どんな感情が湧きおこっているか、例えば、

 

社会の一番身近なパートナーの旦那さんにイライラ怒っていませんか?

会社の上司の態度に、自分の仕事の昇進の不安がつきまとっていませんか?

ママ友やご近所さんの何気ない一言で、へこんで自己否定していませんか?

 

その関係は、ストレス反応になり、命に関わるかもしれません。

最新の研究では ストレス反応は、心臓の筋肉を流れる血液が減少し心不全を引き起こす、がんを悪化させる、体内に入った細菌を増やして血管の破壊を起こすなど、命に関わることがわかってきました。

NHKスペシャル「シリーズ キラーストレス」第1回内容

 

だから、食べ物に気を付けたり、運動したり、だけじゃ、本当の健康を保つには足りないってことなんです。

 

①体②精神③社会的に全てイイ感じじゃないと、結局、不健康なんです!

 

ヨガは「真の健康」に貢献する!

 

でね、いやぁ、本当にヨガってすごいと思わされるんですけど、

 

ヨガって、①②③全てをカバーしてるんです!!!全てにアプローチするんですよ!

 

これが、普通のエクササイズとは違うところ!

 

 

(旦那)え?なんでなんで?ヨガっていう運動が精神や社会的にも?

 

 

うん、あなたなら疑うと思ったよ。じゃ、1個1個見ていくよ。

 

 

 

①肉体

 

これは、想像できると思うんですよね。皆さんがイメージしてるヨガのポーズ。ストレッチになったり、筋トレになったり。

 

ストレッチ

f:id:citta2017:20180226215359j:plain

ストレッチは血管を若返らせ、動脈硬化を始め、高血圧、脳卒中心筋梗塞の予防効果があります。

 

国立健康・栄養研究所の研究報告では、40歳以上の男女127名で調査し、半年間のストレッチ継続で、平均10歳血管が若返りました。

出典:NHKためしてガッテン 1回たった30秒からの「ストレッチ」と「筋トレ」で体と心が若返る。

 

筋トレ

 

筋トレは、成長ホルモンを出させるので、これも体の老化予防になります。

 

ちなみに、ヨガって筋トレなるの?っていう人がたまにいますが、ヨガでは筋肉の長さは変えずに筋力を発揮する「 アイソメトリック」という筋トレしてるんですよ。

 

f:id:citta2017:20180226220130j:plain

これも、足動かさないけど、足プルプル、筋力使ってますよね。 

 

脳みそ

それに、頭の位置を心臓より下にする「逆転のポーズ」もいくつかあるから、それらは脳みそに新鮮な血液を流し込んで、脳みそも若返らせるよ。

f:id:citta2017:20180226215843j:plain

 

呼吸 

それと、ヨガって、呼吸も大事にしています。例えば、よく動きながら、腹式呼吸でゆっくりと長く息を吐きます。 

この呼吸方法だと、まず副交感神経が大きく活性化し、少し遅れて交感神経もやや活性化します。自律神経機能全体が元気になるというイメージですね。

出典:エクササイズや健康情報誌Tarzan「呼吸と姿勢」

 f:id:citta2017:20180226221005j:plain

自律神経が乱れていると、めまい、頭痛、うつ、慢性疲労、高血圧、下痢など様々な症状が出るので、その予防効果があるというわけ!

 

 

まじか!これだけで、すでに、普通の筋トレより、いろんな効果あるやん!!!

 

 

 

 

はい、私のブログを読んでる方だけにお得な、一石“四”鳥ネタがダダ洩れです!!でも、これだけじゃないんですよ~!!!(ジャパネットタカタ風(笑))

 

 

 

 

②精神

 

呼吸

 

さっき呼吸のところで、腹式呼吸でゆっくりと長く息を吐く、って言いましたよね?

 

あれで、実は、脳内から自分で自分を癒す薬も出しています。その薬は「セロトニン」。幸せホルモンと呼ばれるやつです。

 

セロトニンが少ないと、落ち込んだり、イライラしたり、結果うつ病にもつながります。

セロトニンの分泌が増えにくい状況下に置かれると、目覚めが悪くなる、不安になりやすくなる、落ち込みやすくなる、集中力が低下する、自律神経失調症、頭が重いくなる、イライラする、疲労感が取れない、よく眠れない、見た目も弱々しくなる 、姿勢が悪くなる、といった変化が生じ、結果的に「うつ状態」「うつ病」になってしまうという事です。

幸福脳になるための、セロトニン神経の鍛え方|東邦大学名誉教授 有田秀穂 - cotree(コトリー)

 

と、大学名誉教授の方がおっしゃっていて、ヨガの呼吸はセロトニン出すよ!ともおっしゃってます。

 

セロトニンは心を元気にします。3か月以上の継続で、効果が出るそうな。

セロトニン神経が活性化されると、心もポジティブになり、自律神経も整うことで、毎日の目覚めが快適になったり、頭がクリアな状態になります。また、姿勢や表情が綺麗になる等、良い変化が多々起きます。

 

瞑想

 f:id:citta2017:20180226220427j:plain

あの~、そもそもヨガって、瞑想をすることなんですよね。で、よく目にするポーズは、長時間瞑想に耐えうる体を作りしとかんと!的に始まったらしい。

 

なので、ヨガでは瞑想もします。少なくとも、私のクラスでは、最初から瞑想は難しいので、瞑想と同じ効果を得られる瞑想チックなものを必ず入れています。

 

瞑想が良い理由は、脳の仕組みの細かい説明が必要で、要素も1つではなく、瞑想方法もいくつかあるので、また詳細は別の記事に。

 

ここでは1つだけ例を紹介!

 

「世界一幸福な人」って呼ばれてる人、知ってますか?大富豪でも、大勢の家族に囲まれた長老でもないです。

 

その人たちより群を抜いて科学的に脳波で、「圧倒的この人幸せやん!」と発見された人がいます。

 

それが、僧侶の、マチウ・リカールさん。

 

写真 左がそのお方。

 

脳と感情の関係を研究する脳神経科学者リチャード・デビッドソン博士という方が、幸福感、喜び、気力の充実など、肯定的な感情を持ちやすい者は、脳の一部の左が活発であるという事実を発見。

 

逆に右が活発な人は、悲しみ、心配、悩みなどの否定的な感情を持ちやすいそうな。

 

で、このマチウさんが瞑想しだしたら、その左側に活動が大きく偏って被験者150人中では見たことないレベルでの脳波の変化が記録されました。

参考出典:ビジネス誌「PRESIDENT 2016.10.3号」

 

 

え!?瞑想だけで、150人中金持ちも上回る圧倒的な幸せ感GETなの!?!?

 

 

 

 

でしょ、すごいでしょ!しかも、座ってるだけで動かなくてもいいし、タダよ、タダ!(煩悩の塊のヨガインストラクター(苦笑))

 

 

 

 こんなふうに、呼吸や瞑想でポジティブに幸福感に満たされた状態になり、精神的にも健康になれます。

 

③社会

f:id:citta2017:20180226223136j:plain

さっきもちょいと言いましたが、ヨガって、瞑想をうまくやるためなんですよ。

 

で、瞑想中に雑念飛び交ってたら、集中できないじゃないですか。で、雑念って、社会生活の中に気になることがあれば、めっちゃ何回も頭の中に出てきません?

 

「さっき旦那に怒りぶちまけすぎた~。謝るべきか?どうか?」

「ご近所さんに、先週行事にいかない理由を嘘ついてたら、SNSの写真でばれた…。どうしよう…。」

「昨日ママ友会に遅刻したのよねぇ。大丈夫かな?嫌われてないかな??」

 

そこで、さすがヨガ。ヨガには社会生活の雑念が、瞑想中に浮かんでこないように、暮らしを整えておく10カ条の教えがあるんです。

 

詳細はこちらの記事で更新中!

www.chihoyoga-life.com

 

例えば、旦那と喧嘩は「非暴力」。嘘は「誠実」。遅刻は相手の時間を盗んでるから「不盗」。

 

ほら、こういったのを心がけておけば、社会の中でも調和して暮らしやすくなる。つまり、社会的にもイイ感じ!で、社会的健康につながるってわけです。

 

 

やっべ!本当だ!ヨガで①肉体②精神③社会、全部カバーされてる!!!

 

 

でしょ!趣味にヨガを持っておくと「本当の健康」への近道になると思うんだよね!

 

  

ママヨガ講師の健康へのつぶやき 

 

だら、ヨガで持って行きたいのは、病気しない体、じゃなくて、①ボディも②メンタルも③周りとの関係も、イイ感じ!!!までなんです。

 

でも、①ボディも②メンタルも③周りとの関係も、イイ感じ!!!って、

 

健康どころか、ママ的に “理想の暮らし” じゃないですか?

 

だから、ヨガを趣味に持つと、健康の近道でもあるし、幸せな暮らしの近道でもあるかな、って思っています。

 

実際に私は、穏やかな気持ちで日常を過ごせたとき、「家族とヨガのおかげだな~」って思うことが沢山ある、ヨガの恩恵を受けている毎日です。

 

あとね、本当はいちヨガの先生として、「病気になりたくない!」って思いながらのヨガはあんまり勧めません。だって、それが執着となって、瞑想がうまくできないから。

 

今子どもと元気に過ごせる健康に感謝して、その健康さんを大事に扱ってあげたいから、ヨガをする。未来の不安を生きるのではなくて、今この瞬間を自分にも、自分の体にも思いやりで生きてほしぃなぁ、とも思っています。

  f:id:citta2017:20170910062101j:plain

運動会で、健康な体で三輪車リレー!

 

ちょっと話はそれましたが、とにかく、健康を気にされる方は、ヨガを、特に瞑想や社会的な生き方も理解されてる先生から学んでみるのもありなんじゃないでしょうか。

 

そして、お子さんが成人するまで、みなさんの魂のそばに真の健康が寄り添いながら、お子さんの成長を笑顔で見守れる日々がありますように。

 

f:id:citta2017:20170911113318j:plain

運動会の昼食後。後ろで眠りこける1人目ひーとんと膝で眠る2人目みーとん。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。パワースポット高千穂のヨガインストラクター、千穂ともこでした。