神々のふるさと高千穂で心と体を清めるパワースポットヨガ

産後0日目からのママインストラクターヨガライフ

【産後ヨガ減量】27週目。激変!半年後のウエストとお尻が全然違う!

f:id:citta2017:20181101142340j:plain

 

 

パワースポット高千穂のヨガインストラクター、千穂ともこです。

 

 

 

産後ヨガ減量27週目なり。

※授乳は完全母乳です。33歳、2人目の出産です。

※授乳中のため、ご飯は3食しっかり食べます。おやつもついつい食べます。ベビーチーズは1日、3,4個食べます。 

→ベビーチーズで筋肉作っている記事。

※ダイエットがママの精神的負担にならないように、手軽に取り入れられる子育て中のながら運動が私の基本スタンスです。完全にフリーの時間ができたときは、掃除やブログ更新など他のことにあてます。

 

 

さて、娘のみーとんは、現在1歳も過ぎてだいぶタイムラグがあります。
 
 なかなかその時その時で伝えたいことを記事に書いてると、結果報告の方が遅くなる・・・(涙) 
 
でも当時の写真っていうのは、髪の伸び具合でわかるかな?(ちなみに現在はかなり短めボブ) 
 
さて、今回の発表は、産後7ヶ月目、 減量は産後1ヵ月目から開始したので、減量は6ヶ月目、 
 
つまりダイエット開始から半年後の記録です!
 

結果発表

 
【体重】45.3キロ
【先月比】-0.9キロ
【開始時比】−7.3キロ

痩せてる~!!! 
 
半年で7キロ以上!
 
全身写真もいってみましょう。f:id:citta2017:20181101142417j:plainお腹の筋、やればできるもんなんだなぁ。 
 
f:id:citta2017:20181031053921j:plain
 
f:id:citta2017:20181031053925j:plain 私、ふくらはぎ、人生でここまでスッキリしたときあったかな?基本太めだったはず???
 

開始3週目と写真比較

 
なんで開始直後との比較じゃないかというと、単純にその時の写真がないから。 撮っておけばよかった!とすごく後悔(涙) 
 
もし、読んでる人で、開始前の人がいたら、きっと今後のやる気にもつながると思うから、撮っておくことをお勧めしますよ(*‘∀‘) 
 
さて、服もわかりやすく、同じ衣装でも撮影して揃えました。 ちなみに、3週目の時の体重は52キロでした。  どれだけ変わったかな??? 
 
f:id:citta2017:20181101142625j:plainf:id:citta2017:20181031053908j:plainf:id:citta2017:20181031053929j:plain
お尻と腰周りのお肉が、だーいぶ減ってる!!! 
 
3枚目写真、ボトムが、ビフォーは、パツパツだったのに、アフターではしわができてる!!! 
 
えー!すごい!私、頑張ったよ!
 

23週~27周目したこと

 

以下の運動をやりました!

★授乳するときに、ながら全身呼吸→呼吸の方法はこちら

★赤ちゃんあやすときに、ながらバランスボール→バランスボールの使い方はこちら

★赤ちゃん抱っこして1人目2歳と一緒に散歩するときに、ながらY字歩き→(歩き方もうしばらくお待ちください汗)

 

半年を振り返る

 
f:id:citta2017:20170815161909j:plain
 
写真が母子手帳の記録。
 

体重

◆妊娠前 49キロ(つわりで14週目に48.5キロになる)

◆出産直前 57.3キロ

◆産後32日目 52.6キロ ←ダイエット開始時

◆産後7ヶ月(産後減量6ヶ月) 45.3キロ 開始時比-7.3キロ
 
何がってね、妊娠前より、つわりで痩せたときより、も~っと痩せてる!!!
 
もっと言えばですね、私高校時代7キロの距離を片道40分くらいかけて高校に通ってた時期がって、そのときでさえ47キロ。
 
代謝が良い高校時に、毎日長時間有酸素運動してた時期より、痩せてる!!!
 

体型

 
腰周りとお尻周りが全然違う!スッキリ~~~。
 
エストラインにカーブがある!四角いお尻も、和らいでるし。下半身デブの私にはなんて涙が出そうな変化。
 
それと、気づきましたか?妊娠時代にお腹の重みでひどくなっていた反り腰も和らいでる。バランスボールで姿勢意識したり、腹筋がついたのも効果があったのかな?
 
赤ちゃんを抱えて体に負担が来るから、なるべく育児を痛みを感じず、穏やかな気持ちで続けるためにも、背骨のラインは綺麗に保っておきたい。
 

体力

 
体調が良かった! 
 
1人目の時は膝が痛い時はあったけど、2人目はなし。 疲れやすさも、2人目の時は、なかったんだよね~。
 
①背骨のカーブが和らいだから
②腹筋つくほど体幹がついたから
③あやすときは、バランスボールだったから、歩いてあやすより下半身の負担減
④ボバラップという抱っこひもを使っていたから、減量のために抱っこしながら体を動かしても、体にものすごく密着してくれて余計な体への負担減
 

f:id:citta2017:20180313020256j:plain

 
だから
①②で「そもそも負担に強い体ができた」し、③④「負担自体も減らした」のが、結果疲れない育児に繋がったと思います。はぁ~、嬉しい~。
 

メンタル面

 
いや、本当に、ながら運動、というか、習慣ってすごい。
 
やらなくちゃ!って思わずにすむ。授乳とか、あやすとか、一緒にお散歩とか、そのついでだから、自然と運動が始まっている(笑)
 
あと、運動を考えると、ただただ赤ちゃんとの時間が過ぎる中に、メリハリがついて、リフレッシュにもなりました。
 

f:id:citta2017:20180509015149j:plain

一緒にお散歩中。ボバラップの中のみーとん。よ、よだれが…(笑)
 

食欲

 
おやつ、10時と3時、食べてましたよ~!10時はいつも暖炉で焼き芋しました(笑)
 
完全母乳に食事制限は酷すぎる!赤ちゃんに栄養もあげないとだしね。
 
食べるけど、食べ過ぎないように、または食べ過ぎたいなら、コーヒー牛乳(ノンカフェイン)かチーズで、味があるもので且つたんぱく質のものを食べました。
 
母乳は血液からできていて、血液はタンパク質から作られるしね。歯がもろくなるのも防げる。
 
食べていい、というか食べて!でも、食べ過ぎない!たんぱく質は食べ過ぎてよし!にしました。
 
(※母乳でトラブルがある方は、専門家の方のアドバイスを聞きながら、食べるものを選びましょう。)
 

f:id:citta2017:20180515062805j:plain

みーとんを抱えながら焼肉!
 

大変だったこと

 
やること自体は、そんなに苦じゃなかったです。心拍数が急に上がったり、辛くて息できなーい!みたいなことはしませんでした。
 
というか、育児に体力がいるから、そんな消費できない(汗)
 
大変だな~、って感じたのは、本当にやるタイミングの捻出だけ。 
 
ま、だから、基本はながらで落ち着いたわけだけど。もっとやりたいときですね。
 
これまでの経過にもチョコチョコ書いたけど、やっと捻出するコツをつかんだと思ったら、今度は子供が寝返りから、ハイハイ、つかまり立ち、歩いたり成長の変化で、それに合わせるとまた時間捻出ができなくなったり。
 
子どもは1人じゃなくて、2歳の長男と2人だったから、目を離せなかったり一緒に何かする時間が多かったし、
 
義妹と義妹の赤ちゃん含む子供3人と同居してたから、お昼寝中に起こしちゃいけないな~、って動いて音立てるのを控えてたり。

f:id:citta2017:20180203072201j:plain

妊娠中の義妹と子供たち

本当に、基本、ながらに徹するというか、ながらでせざるを得ない感じでした。
 
でも、ということは。もし読んでる方が 1人目で、 核家族とかだったら、 もっと無理なく楽にできるという人も、少なくないんじゃないかな? 
 
もちろん、子どもの手のかかるペースとかの違いもあると思うんですけど。
 
もちろん、同じような境遇の人にも、産後の減量のきっかけややる気づくりになれば、私もここまで続けてきてよかったな~って思います。
 

お礼

 
ここまで、経過を応援してくれた読者のみなさん。本当に、本当に、ありがとうございました。時間ねん出に悩みながら進めてきたけど、スターを貰うたびに、やる気を貰ったのは、事実です。
 
育児をしてると、自分の時間がどれだけ大事だったものか、ひしひしと感じます。読んでくださる方は自分の時間を使って最後まで目を通してもらっているわけで、ありがたいです。
 
そのうえスターやコメントまでく出さる方には、目の前にいらっしゃれば「え?マッサージが得意なんですけど、1時間くらいはしますよ?いや、させてください!」と、言いたい気分が、ほとばしっています!
 
  

減量の最終的な目標は、

小学校からの年季が入った下半身ぽっちゃりを卒業して、

細いジーンズを履いて、

子供たちと公園でキャッキャッと遊ぶこと!

 

エイエイオー!!

 

たよらこ (id:tayorako) さん、

ヒメ (id:hime55) さん、

剛力大介 (id:memobizz)さん、

わざわざブックマークありがとうございました。お返事はコメント欄にて返させていただきました。

 

  

 

最後までお読みいただきありがとうございました。パワースポット高千穂のヨガインストラクター、千穂ともこでした。

 

 

 ブログ記事の更新のご連絡はこちらからしています!見逃し防止に便利です!ダイエットが継続できない方には、配信が届いてやる気スイッチが入るといいなぁ(*'▽')